株式会社ジェーイーエルJEL
ホーム
製品情報
サポート
企業情報
採用情報
お問い合わせ
最新情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
English
Chinese
Korean
ホーム
>
サポート
>
各種手順・トラブルシューティング
>
トラブルシューティング
>
トラブルシューティング:初期動作でのトラブル
トラブルシューティング:初期動作でのトラブル
半導体用ロボット共通の手順となります。
Q1: 電源が入らない
A1-1
原因
コントローラの電源線が正しくつながれていますか?
対処
主電源をご確認下さい。正しくつながれていない場合は、仕様書に従い、正しく接続して下さい。
A1-2
原因
取付部に緩み、抜けはありませんか?
対処
緩んでいる、抜けかけている場合は、正しく接続しなおしてご確認下さい。
A1-3
原因
電源電圧、容量をご確認下さい。
仕様書に記載されている電圧、容量が安定供給されていますか?
対処
供給不足、不安定な(変動する)場合は、正しい電源を供給して下さい。
A1-4
原因
コントローラEMG端子、REM端子がオープンになっていませんか?
対処
クローズにして再度ご確認下さい。
A1-5
原因
I/O、T-BOX、外部入力からの停止信号が入力されていませんか?
対処
入力している場合は、解除後、再度ご確認下さい。
A1-6
原因と対処
本体のヒューズをご確認下さい。
Q2.ロボットが動かない
A2-1
原因
コントローラとロボットの製造番号(6桁~8桁の数字)が同じですか?
対処
違う製造番号の場合、同じ組み合わせにして再度ご確認下さい。
A2-2
原因
電源はつながっていますか?(EMG端子含む)
対処
つながっていない場合は、電源をつないで下さい。
A2-3
原因
コントローラとロボットのケーブルは正しくつながっていますか?
対処
一度取り外して再度接続して下さい。取付部のロックが奥までかかっていることをご確認下さい。
つながっていない場合は、ケーブルをつなぎ、ロックした後、再度ご確認下さい。
A2-4
原因
ロボットは励磁していますか?手で軽くロボットを押してみて下さい
対処
手で押すと動き、励磁していない場合、コントローラREM端子がオープンになっていませんか?
オープンになっている場合、REMをクローズして下さい。
A2-5
原因
RS232C通信で$1Enter後に$100が返ってきますか?
対処
$100以外が返ってくる場合、エラー内容を取扱説明書で確認して原因を取り除いて再度ご確認下さい。
A2-6
原因
ロボットはイニシャライズしていますか?原点サーチ(コマンド$1PT)を確認して下さい。
対処
3軸1101/4軸1111/5軸11111で原点済み
原点を設定できない場合、0000が返ってくる場合は、原点サーチを行って下さい。
A2-7
原因
指令コマンドを取扱説明書でご確認下さい。
対処
コマンドが正しくない場合は、指令コマンドを再度ご確認下さい。
A2-8
原因
ティーチングBOXで動作できるか確認して下さい。
対処
動作しない、エラーが解除できない場合は、製造番号(6桁~8桁の数字)をジェーイーエルサービス技術グループまで
お問い合わせ
下さい。
製造番号の見方はこちら
Q3.コントローラと通信出来ない(RS232Cの場合)
A3-1
原因
通信ケーブルが正しくつながっていますか?RS485用につながっていませんか?
対処
RS232Cにつながっていない場合は、正しく接続した後、再度ご確認下さい。
A3-2
原因
セレクトSWを確認して下さい。"0"になっていますか?
対処
"0"になっていない場合、"0"に合わせて再度ご確認下さい。(一部対象外があります。)
A3-3
原因
ティーチングBOXがつながっている、また、ONになっていませんか?
対処
つながっているまたは、ONになっている場合は、取り外してご確認下さい。
A3-4
原因
R/T切替SWが"R"になっていますか?
対処
"T"になっている場合、"R"に切替て下さい。(一部対象外があります。)
A3-5
原因
COMポート/通信速度を確認して下さい。(9600dps)
対処
通信設定不良の場合、正しく設定して下さい。
A3-6
原因
ロボットの識別ボディNOを確認して下さい。
対処
正しい設定で通信して下さい。
識別ボディNOが正しい場合は、一度主電源を切って再度ご確認下さい。
Q4.コントローラと通信出来ない(シーケンサの場合)
A4-1
原因
シーケンサI/Oにケーブルが正しくつながっていますか?
対処
つながっていない場合は、正しく接続した後、再度ご確認下さい。
A4-2
原因
セレクトSWを確認して下さい。"B"または"C"になっていますか?
対処
"B"または"C"になっていない場合、"B"または"C"に合わせて再度ご確認下さい。
A4-3
原因
シーケンサの電源は正しく接続されていますか?
対処
接続されていない場合は、接続後、確認して下さい。
A4-4
原因
レディ/ビジィが出放しになっていませんか?表示"C"でレディ/ビジィを確認して下さい。
対処
正しい表示の場合、製造番号(6桁~8桁の数字)をジェーイーエルサービス技術グループまで
お問い合わせ
下さい。
ストローブONの場合、上位ソフトを確認して下さい。
レディOFFの場合、ティーチングBOXをOFFにして下さい。
製造番号の見方はこちら
お問い合わせ
緊急連絡先はこちら
本社
TEL: 084-932-6500
東京営業所
TEL: 03-5825-9071
佐波工場
TEL: 084-952-5590
サポート
各種手順・トラブルシューティング
よくあるお問い合わせ(FAQ)
各種サポートソフト
お知らせ
オーバーホール・修理のご案内
トレーニングのご案内
修理・オーバーホール受付窓口
技術情報
プライバシーポリシー
|
Copyright © 2023 JEL CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
ホーム
製品情報
サポート情報
企業情報
採用情報
お問い合わせ
最新情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
English
Chinese
Korean
▲
当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。
Cookieの使用に同意いただける場合は「OK」ボタンをクリックしてください。
詳細については「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK